代表メッセージ
会社概要
本社 | 〒460-0008 名古屋市中区栄三丁目10番22号 東朋ビル |
---|---|
創立 | 2002年3月29日 |
資本金 | 2,200万円 |
代表取締役社長 | 石川清和 |
従業員 | 109名(2020年12月末現在) |
事業内容 |
ハードウェア開発 電子回路設計/FPGA設計/機構設計 ソフトウェア開発 組込みソフト開発/Windowsアプリ開発/Androidアプリ開発/ Web・DBアプリ開発 システム開発 CTIシステム/競技場等の情報表示システム/920MHz無線通信システム/ 各種センサーデータ収集システム 技術者派遣 |
労働者派遣事業許可 |
厚生労働大臣許可 派23-302732 許可年月日 平成30年9月1日 |
保有資格 |
◎電気通信主任技術者 ◎工事担任者 ◎電気工事士 ◎テクニカルエンジニア ◎情報処理技術者 ◎初級システムアドミニストレータ ◎機能安全エンジニア資格 IEC 61508 ◎一級電気工事施工管理技士 ◎CCNA ◎応用情報技術者 ◎CompTIA Network+ |
アクセスマップ
本社
取引先一覧
- ◎アイシン精機株式会社
- ◎アヴネット株式会社
- ◎オークマ株式会社
- ◎株式会社コミュニティネットワークセンター
- ◎株式会社ジェイテクト
- ◎シンフォニアテクノロジー株式会社
- ◎株式会社タカコム
- ◎デンソーテクノ株式会社
- ◎東海エレクトロニクス株式会社
- ◎株式会社トーメーコーポレーション
- ◎トヨタテクニカルディべロップメント株式会社
- ◎名古屋理研電具株式会社
- ◎西日本電信電話株式会社
- ◎浜松ホトニクス株式会社
- ◎名鉄EIエンジニア株式会社
- ◎豊ハイテック株式会社
- ◎レシップ株式会社
- ◎沖電気工業株式会社及びその関連企業 他
沿革
2002年 | 4月 | 沖電気工業(株)子会社の設計部門が(株)ウォンツとして独立 名古屋市西区上名古屋にて資本金1,000万円で業務開始 |
---|---|---|
2002年 | 8月 | 本社事務所を名古屋駅前に移転 |
2003年 | 6月 | 沖電気工業(株) CTStage パートナーに登録 |
2007年 | 10月 | 本社事務所を栄に移転 |
2008年 | 8月 | FPGA デザインパートナー(XILINX)登録 |
2009年 | 6月 | ISO27001 情報セキュリティマネジメントシステムの認証取得 |
2010年 | 6月 | ISO9001 品質マネジメントシステムの認証取得 |
2016年 | 2月 | 沖電気工業(株) 920MHz帯マルチホップ無線 取扱パートナー |
2016年 | 10月 | 資本金 2,000万円へ増資 |
2016年 | 12月 | 建設業許可(電気工事業)を取得 |
2018年 | 4月 | 資本金 2,200万円へ増資 |
2018年 | 5月 | 建設業許可(電気通信工事業)を取得 |
2018年 | 9月 | 労働者派遣事業許可を取得 |
2018年 | 12月 | 経済産業省より地域未来牽引企業に選定 |
2020年 | 3月 | 電気工事、電気通信工事事業を行う株式会社エスディーエスと合弁会社の株式会社WANTS-EXを設立 WANTS-EX設立に伴い建設業許可(電気工事業・電気通信業)を返納 |
企業理念
- 未来に向けた最新の技術に挑戦し、
- お客様と従業員のウォンツを満足させ、
- 豊かな社会づくりに貢献する。
社名「ウォンツ」への想い
